fc2ブログ

山口県下関市の総合建設業「株式会社 野口工務店」スタッフブログ

野口工務店スタッフが日々の出来事を綴っています。

2011年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

震災支援の報告

震災直後の義援金の寄付に続き、築友会では6月に衣服等を寄贈致しました。

救援物資(衣服)寄贈について

募 集 期 間    平成23年5月17日(火)~平成23年5月31日(火)

収 集 場 所    株式会社 アカマツ興産  (伊倉新町2-3-18 )

寄 贈 品      各種衣料品・傘・タオル等  霧島黒豚カレー240個

寄 贈 先      岩手県宮古市(http://www.city.miyako.iwate.jp/)

          宮古市体育館〒028-2104 岩手県宮古市刈屋17-3

多くの方のご協力大変ありがとうございました。


別件ではありましたが、このたび岩手県の宮古市を訪れる機会があり
現地を視察してまいりました。
miyakoshiyakusyo
miyakosaigaibora
市内のいたるところに津波の被害の爪痕が残っています。
miyakoshi1
宮古市でも海に面している地区ではさらに大きな被害を受けているところが多くあります。

メディア等で報じられる機会も震災直後から比べると少なくなってきています。
確かに下関に住んでいると、直接の影響が少ないこともありますが、
あまり震災のことを口にする人はいなくなってきた印象があります。

仮設住宅等も増えてきていて復興への第一歩を歩みだした状態ではあると思いますが、
ただ震災から半年余りしかたっていません。

まだまだ、長期に亘っての支援というのが必要であると思います。

私たちは「次にできることは何か」をみんなでしっかりと考え
行動に移していきたいと思います。

取り急ぎご報告まで

| NOGUCHIニュース | 18:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT