カギのお手入れ
こんにちは
お久しぶりの登場!工務事務の北川です。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症等には十分に気をつけましょう
…突然ですが、最近我が家の玄関のカギが差し入れしにくくなり、家に入るのに時間がかかっていました。
暑いので余計にイライラして、また時間かかったり…(笑)
そんなわけで、今日は「差し入れしにくくなったカギ」の対処法をご紹介します(*^^*)
【用意するもの】
・鉛筆
以上!!!
これだけで、びっくりするほど滑りがよくなりますよ~♪♪

こんな感じで、鉛筆で溝をなぞっていきます。

はい。これだけです。
なぞったら、鍵穴へGO
!!!!!!
数回、開けたり閉めたりしたら……簡単に滑りがよくなっっちゃいます

もし、差し入れしにくいなぁーと感じたら、一度おためし下さい。
市販のパウダースプレーでも大丈夫です………が、油の潤滑剤はホコリやチリがシリンダーに付着してしまうので使用しないで下さいね!!
それでは
今日からスッ と家に入れるご機嫌な北川でした。

お久しぶりの登場!工務事務の北川です。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症等には十分に気をつけましょう

…突然ですが、最近我が家の玄関のカギが差し入れしにくくなり、家に入るのに時間がかかっていました。
暑いので余計にイライラして、また時間かかったり…(笑)
そんなわけで、今日は「差し入れしにくくなったカギ」の対処法をご紹介します(*^^*)
【用意するもの】
・鉛筆
以上!!!
これだけで、びっくりするほど滑りがよくなりますよ~♪♪

こんな感じで、鉛筆で溝をなぞっていきます。

はい。これだけです。
なぞったら、鍵穴へGO


数回、開けたり閉めたりしたら……簡単に滑りがよくなっっちゃいます


もし、差し入れしにくいなぁーと感じたら、一度おためし下さい。
市販のパウダースプレーでも大丈夫です………が、油の潤滑剤はホコリやチリがシリンダーに付着してしまうので使用しないで下さいね!!
それでは

| NOGUCHI | 12:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑