2015年 築友会 青年部忘年会
こんにちはー
佐藤(男)です。
さぁ早いもので12月...
みなさんもそろそろ忘年会のシーズンに入る頃でしょうか?
さて、今年も11月28日
築友会青年部の忘年会が源平荘で行われました
多数の方が集まり1室を貸し切って行われましたー
料理もフグ刺しや天ぷら、釜飯などなどあったのですが
話しや食事に夢中になりすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました
申し訳ございません!
そして、今年の
忘年会ゲーム大会
まずは説明から!
事前に携帯番号と名前を書いておいてゲーム中に
電話が掛かってきたら景品ゲットのチャンス
これで当たりと思ったら・・・違うんです
そこから用意されてある2つ(若しくは3つ)の封筒の内から
1つを選び見事当たりが出たら景品ゲット!です
それではゲーム開始・・・
ゲーム中 来い!来い!...とずっと念じていましたが
見事にスルーされました
(笑)
当たった方は景品などを手に入れておられました
楽しいゲームも終わり2時間と言う時間はあっという間に過ぎました
今年も残すところ早いものであと残り1ヶ月!
安全第一で引き続き仕事を行っていきたいと思いますので
よろしくお願い致します。

さぁ早いもので12月...

みなさんもそろそろ忘年会のシーズンに入る頃でしょうか?
さて、今年も11月28日
築友会青年部の忘年会が源平荘で行われました
多数の方が集まり1室を貸し切って行われましたー

料理もフグ刺しや天ぷら、釜飯などなどあったのですが
話しや食事に夢中になりすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました

申し訳ございません!
そして、今年の


まずは説明から!
事前に携帯番号と名前を書いておいてゲーム中に
電話が掛かってきたら景品ゲットのチャンス

これで当たりと思ったら・・・違うんです

そこから用意されてある2つ(若しくは3つ)の封筒の内から
1つを選び見事当たりが出たら景品ゲット!です

それではゲーム開始・・・
ゲーム中 来い!来い!...とずっと念じていましたが
見事にスルーされました

当たった方は景品などを手に入れておられました

楽しいゲームも終わり2時間と言う時間はあっという間に過ぎました

今年も残すところ早いものであと残り1ヶ月!
安全第一で引き続き仕事を行っていきたいと思いますので
よろしくお願い致します。
| NOGUCHI | 16:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑