今年の抱負
こんにちは、年女の竹中です
2022年が始まって早くも1ヶ月が経とうとしています
皆さん、今年の抱負は決めていますか?
私の今年の抱負は『少しでも体を動かす』です

何とも低~い目標ですね…
この抱負を掲げたきっかけは、年末に近所の子供たちと鬼ごっこをして、
小2の子にダッシュで追いつけないという何とも情けない結果になってしまったことです
これまで「運動をしよう!」と思いつき「ジムに通おう」とか「ウォーキングを始めよう」と思っては挫折の繰り返し…

さらにコロナの感染拡大により、家から出て運動するのもちょっと心配…
なので、今年は日常生活運動を少し取り入れるという方向性にシフト。
全然動かないよりマシです!きっと
まずは家で子供たちとダンスエクササイズ♪
家なら誰も見てないので恥ずかしくないし、外出自粛中の子供たちのエネルギー消費にもなって一石二鳥

Youtubeで検索すると動画がたくさん出てきますが、私的にはこの人の動画がおススメ

易しい動きが多く、初心者でも割と付いていけます
家族みんなのお気に入りはTRF!!
SAMばりに踊り終えた後は、ハアハア…を通り越してゼエゼエ言ってます
外出時には、できるだけエレベーターを使わず階段を登るようにしています
先日も市役所の4階まで階段を使いましたが、結構息が上がります
熊本の益城にある3,333段の石段(日本一!)に上るのが目標です


どなたか一緒に上りに行きませんか?
それでは、また~

2022年が始まって早くも1ヶ月が経とうとしています

皆さん、今年の抱負は決めていますか?
私の今年の抱負は『少しでも体を動かす』です


何とも低~い目標ですね…

この抱負を掲げたきっかけは、年末に近所の子供たちと鬼ごっこをして、
小2の子にダッシュで追いつけないという何とも情けない結果になってしまったことです

これまで「運動をしよう!」と思いつき「ジムに通おう」とか「ウォーキングを始めよう」と思っては挫折の繰り返し…


さらにコロナの感染拡大により、家から出て運動するのもちょっと心配…
なので、今年は日常生活運動を少し取り入れるという方向性にシフト。
全然動かないよりマシです!きっと

まずは家で子供たちとダンスエクササイズ♪
家なら誰も見てないので恥ずかしくないし、外出自粛中の子供たちのエネルギー消費にもなって一石二鳥


Youtubeで検索すると動画がたくさん出てきますが、私的にはこの人の動画がおススメ


易しい動きが多く、初心者でも割と付いていけます

家族みんなのお気に入りはTRF!!
SAMばりに踊り終えた後は、ハアハア…を通り越してゼエゼエ言ってます

外出時には、できるだけエレベーターを使わず階段を登るようにしています

先日も市役所の4階まで階段を使いましたが、結構息が上がります

熊本の益城にある3,333段の石段(日本一!)に上るのが目標です



どなたか一緒に上りに行きませんか?
それでは、また~

| NOGUCHI | 13:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑