早起きは三文の得
こんにちは、廣岡です
本社近くにある「唐戸市場」みなさんは行かれたことありますか?

実は私、昨年の夏頃から1週間おきくらいの間隔で通っています
きっかけは、以前テレビ番組で関門海峡産の
を取り上げていて
唐戸市場では直接漁師さんから購入できると知ったからです。
ものは試しと出かけて以来、すっかりハマってしまいました
とはいえ、このご時世。人混みを回避しなくては…
で、毎回超早起き
午前4時30分頃に市場に到着。あたりは真っ暗
明け方というよりまだ夜ですね。

一般の買い物客がほぼ居ないうちに1時間近くゆっくり市場内を見て回ります。

季節ごとに旬の魚介類がずらっと並んでいて、その光景は圧巻ですよ
数ある中から吟味して、いつも4~5種類の海の幸
を我が家へ連れて帰ります。


豪華な朝ごはん&晩ごはん
に舌つづみ。

漁師さんの奥様方が関門海峡の採れたてピッチピチの
を販売されています。
頭や内臓は取り除き、三枚おろしなど下処理がしてあるので
家ですぐに調理できます。主婦にとってはなんとありがたいことか
この日は下処理済みの子ふぐと、コウイカを買って帰りました。
別のお店ではマグロ
の中落ちとねぎマグロ。
タイミングが合えばいいモノと出会えます
それ以外にも、お楽しみがあります。
市場の至るところに大小の生け簀があり、いろいろな魚が泳いでいます。

水族館以外で泳ぐ姿に会えるのはレアかも?
生きた魚の姿を見られるので、
いつも楽しんであちらこちらを見て回っています。
これからどんどん夜明け
が早くなり、活動しやすくなる季節なので
皆さんもぜひ実際に市場の醍醐味を味わってみてくださいね
唐戸市場ガイドブック リンクはこちら
https://www.karatoichiba.com/pdf/pamphlets/guidebook2018.pdf
廣岡でした

本社近くにある「唐戸市場」みなさんは行かれたことありますか?

実は私、昨年の夏頃から1週間おきくらいの間隔で通っています

きっかけは、以前テレビ番組で関門海峡産の

唐戸市場では直接漁師さんから購入できると知ったからです。
ものは試しと出かけて以来、すっかりハマってしまいました

とはいえ、このご時世。人混みを回避しなくては…
で、毎回超早起き

午前4時30分頃に市場に到着。あたりは真っ暗

明け方というよりまだ夜ですね。

一般の買い物客がほぼ居ないうちに1時間近くゆっくり市場内を見て回ります。

季節ごとに旬の魚介類がずらっと並んでいて、その光景は圧巻ですよ

数ある中から吟味して、いつも4~5種類の海の幸



豪華な朝ごはん&晩ごはん


漁師さんの奥様方が関門海峡の採れたてピッチピチの

頭や内臓は取り除き、三枚おろしなど下処理がしてあるので
家ですぐに調理できます。主婦にとってはなんとありがたいことか

この日は下処理済みの子ふぐと、コウイカを買って帰りました。
別のお店ではマグロ

タイミングが合えばいいモノと出会えます

それ以外にも、お楽しみがあります。
市場の至るところに大小の生け簀があり、いろいろな魚が泳いでいます。


生きた魚の姿を見られるので、
いつも楽しんであちらこちらを見て回っています。
これからどんどん夜明け

皆さんもぜひ実際に市場の醍醐味を味わってみてくださいね

唐戸市場ガイドブック リンクはこちら

https://www.karatoichiba.com/pdf/pamphlets/guidebook2018.pdf
廣岡でした

| NOGUCHI | 21:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑