年末と言えば
こんにちは、吉田です。
あっという間に師走で、今年もあと僅かになりました
年末と言えば・・・大掃除
すっきりした空間で新年を迎えられるよう、この時期に一年の汚れは落としておきたいですね。
先日、重い腰を上げて、エアコンフィルターとキッチン換気扇の掃除をしました。
掃除は普段から小まめにすれば楽ですが、この二箇所はなかなか取りかかれず・・・
さあ、どの位汚れているでしょう
エアコンのカバーを開けて、フィルターを取り出します。

やはり通気口のあたりは汚れがひどいです
歯ブラシで軽く擦りながら水洗いすると・・・

綺麗になりました~

次はキッチンレンジフード。

油でベトベトです

油汚れには、重曹。
重曹を入れたお湯に漬け置き。
漬け置きの後、洗剤で何度かこすり洗いし、なんとかベトベトは解消されました。
元に戻し、専用のカバーフィルターを付けました。
このカバーがあれば、次回からは掃除がかなり楽になりそうです

まだ他にも掃除する箇所はありますが、取り敢えず憂鬱案件は終了したので、一安心です
いつも掃除の時に思うこと。
普段から汚れを溜め込まないようにする心掛けが大切ですね
来年からはそうします(笑)
では、また!
あっという間に師走で、今年もあと僅かになりました

年末と言えば・・・大掃除

すっきりした空間で新年を迎えられるよう、この時期に一年の汚れは落としておきたいですね。
先日、重い腰を上げて、エアコンフィルターとキッチン換気扇の掃除をしました。
掃除は普段から小まめにすれば楽ですが、この二箇所はなかなか取りかかれず・・・

さあ、どの位汚れているでしょう

エアコンのカバーを開けて、フィルターを取り出します。

やはり通気口のあたりは汚れがひどいです

歯ブラシで軽く擦りながら水洗いすると・・・

綺麗になりました~


次はキッチンレンジフード。

油でベトベトです


油汚れには、重曹。
重曹を入れたお湯に漬け置き。
漬け置きの後、洗剤で何度かこすり洗いし、なんとかベトベトは解消されました。
元に戻し、専用のカバーフィルターを付けました。
このカバーがあれば、次回からは掃除がかなり楽になりそうです


まだ他にも掃除する箇所はありますが、取り敢えず憂鬱案件は終了したので、一安心です

いつも掃除の時に思うこと。
普段から汚れを溜め込まないようにする心掛けが大切ですね

来年からはそうします(笑)
では、また!
| NOGUCHI | 13:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑