健康診断にむけて
こんにちは。廣岡です。
日中は汗ばむくらいの陽気がまだまだありますが、朝晩は随分涼しくなりましたね。
この時期、わたしは秋に実施する社員の定期健康診断に向けての準備をしています。
私も健康のたいせつさが年々身に染みてくるお年頃なのですが
食生活
や運動習慣
、健康的な生活習慣というのは一朝一夕には身につきません。
そこで、ちょっと気になるお役立ちアプリを見つけたので、ご紹介します。
その名も 『やまぐち健幸アプリ』

実はこのアプリ、山口県公式のウォーキングアプリなんです。
毎日の歩数・距離・消費カロリーなどを表示したり、体重・血圧・体調などをアプリに記録する事で、健康状態を「見える化」できます。

地域別・年代別などで自分の歩数がランキング表示されたり、イベントへ参加や歩いた歩数に応じてポイントが貯まり、県内の様々な協力店でお得なサービスが受けられちゃったりします。

健康管理以外のメリットもあってモチベーションUP間違い無しっ
毎日“楽しく・無理なく・継続して”健康づくりに取り組めるような機能がいろいろ盛り込んであるんですって
私もこれを機に登録
実りの秋
!食欲の秋
!
秋の恵みを存分に楽しんで、健康への気遣いも忘れないようにしたいですね。
このアプリ、気になった方は是非検索してみてくださいね
ではまた
日中は汗ばむくらいの陽気がまだまだありますが、朝晩は随分涼しくなりましたね。
この時期、わたしは秋に実施する社員の定期健康診断に向けての準備をしています。
私も健康のたいせつさが年々身に染みてくるお年頃なのですが

食生活


そこで、ちょっと気になるお役立ちアプリを見つけたので、ご紹介します。
その名も 『やまぐち健幸アプリ』


実はこのアプリ、山口県公式のウォーキングアプリなんです。
毎日の歩数・距離・消費カロリーなどを表示したり、体重・血圧・体調などをアプリに記録する事で、健康状態を「見える化」できます。

地域別・年代別などで自分の歩数がランキング表示されたり、イベントへ参加や歩いた歩数に応じてポイントが貯まり、県内の様々な協力店でお得なサービスが受けられちゃったりします。


健康管理以外のメリットもあってモチベーションUP間違い無しっ

毎日“楽しく・無理なく・継続して”健康づくりに取り組めるような機能がいろいろ盛り込んであるんですって

私もこれを機に登録

実りの秋


秋の恵みを存分に楽しんで、健康への気遣いも忘れないようにしたいですね。
このアプリ、気になった方は是非検索してみてくださいね

ではまた

| NOGUCHI | 22:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑